- トップページ
- 主催・共催公演スケジュール
- Salvia美術倶楽部 vol.10 「フルート奏者を描こう」
8月28日(日)
Salvia美術倶楽部 vol.10
「フルート奏者を描こう」
「フルート奏者を描こう」

- 日時
- 13:30~15:40
(受付開始13:00) - 会場
- 3階
ギャラリー - 入場料
- 参加費:¥1,500
*当日、ギャラリー受付にてお支払いください
主催・お問い合わせ
鶴見区民文化センター サルビアホール
045-511-5711
定員 | 15名(先着順/要事前申込) *対象:中学生以上 |
---|---|
内容 | 好評をいただいている音楽家を描くシリーズ。 描き始める前に数分だけフルートを奏でてもらい、その後クロッキーで描きます。 聴いて、見て…心に残る余韻を、絵に表現してみませんか。 *講師はおりません。参加者のみなさまに自主的に描いていただくデッサン会です。 *見学のみはできません。 *即興演奏が初めにあります。 *15分×1回、10分×4回、5分×6回で合計11ポーズとなります。 モデル:岩井 志帆(フルート奏者) |
応募方法 | 募集開始:7月11日 【応募方法】 ①下記の専用フォームからご応募いただけます。 応募フォーム ②チラシの応募用紙にご記入のうえ、ファックス送信か窓口でお申込みいただく方法もあります。 【応募用紙のダウンロードはこちら】 窓口:9:00~21:00、休館日(毎月第3水曜日)を除く FAX:045-511-5712 |
お持ちいただく物 | ●鉛筆、コンテ、パステルなど普段お使いの画材 *床がじゅうたんのため、油絵具、水を使う画材(水彩絵具、墨など)はご遠慮ください。 ●クロッキー画帳 など *画板(48cm×35cm)と椅子をご用意しております。 (イーゼルが必要な方はお持ちください) |
注意事項 | *モデルの写真撮影は禁止です。 *デッサン中は、他の方の邪魔にならないよう、私語をお慎みください。周りの方にご配慮いただきますようお願いいたします。 *携帯電話やスマートフォンはマナーモードにし、ご使用なさらないようお願いいたします。(緊急の場合は、室外でお願いします) *途中からの参加もできますが、他の方の前を通らず静かに着席するなど、お気づかいいただきますようお願いいたします。 【感染予防のためのお願い】 ・マスク着用のご協力をお願いいたします。 ・椅子の間隔を1メートル以上あけております。 間隔を保ったまま着席いただきますようお願い申し上げます。 ・当日、発熱などの風邪症状がある場合は、参加をお控えください。 |
岩井 志帆(いわい しほ)/フルート